2025年6月9日(月)
東の田の代かきしました
この時間から始めます。
まだこの状態です。
土が出ていて代かき出来ません。
トラクターで走ってタイヤで水路を作ります。
1時間半ほどで、
水路が出来ました。
水尻の方まで水が行ってます。
こちらが水口、ここから入った水が全体に流れるようになりました。
この時間まで水を入れてから、代かきを始めました。
水がたっぷり入りました。
水尻の方はなんと水没しています。
もともと、こっちが低かったんですね。
1時間ほどで、
代かき出来ました。
水尻の方は完璧に沈みました。
真ん中辺も沈みました。
いちばん東側が、高くて少し残りました。
それでも午後になると、
水が増えてほとんど沈みました。
雨が降り出しました。
傘を差して、スコップで周りの草を埋め込みました。
気になっていた草がほとんど沈みました。
水は少し入れてます。
明日の朝には澄んでいるかも。
田んぼがいちばんきれいな時期になります。
1枚目の田んぼの代かき、完了しました。
次は真ん中の田です。
水をいっぱい入れてます。
どんどん入ってます。
明日は雨の予報ですが、田植えは梅雨時、雨は当たり前。
カッパ着てやります。
また、水路作りからかな。
youtubeの動画のリンクは下の写真です。