2025年7月5日(土)
3回目の除草剤と、田植機の洗車
早朝です。
西の田です。
稲が育っています。
中の田です。
こちらも育っています。
この時間から、
3回目の除草剤をまきます。
1反に1キロです。
まくのはここです。
中の田の南側です。
コナギが生えてきました。
まだ水面下ですが、大きくなると水上に出てきます。
そうなる前に枯れさせたいです。
次に、
西の田の南側です。
ここにもコナギが生えてきました。
去年も生えてきて、除草しました。
ここにも1キロまきました。
なんんとか枯れてほしいです。
午前中に、農機具センターの技師さんから電話があり、修理を依頼していた田植機が直ったというので、家まで持って帰りました。
洗車して、ドロを落としました。
乾かして今度は、来年まで長期保管する前の整備をします。
youtubeの動画のリンクは下の写真です。