2025年8月22日(金)
西の田のあぜのオーバーフロー止めました
早朝です。
西の田のあぜが水没してます。
そして隣の田んぼへオーバーフローしてます。
やばいです。
30分かかって、
あぜ波を打ち込みました。
オーバーフローは止まりました。
まだ濡れていますが、流れていません。
あと、残りは半分くらいです。
ここは完全に止まりました。
深水にして、水を掛け流しにしてから、グングン稲が育っています。
茎の根元が膨らんできました。
中には穂ができはじめているはずです。
この時間で、
また10枚買ってきました。
1枚300円くらいです。
残りに打ち込んでいきます。
また30分ほどで、
かなり進みました。
あと3分の1くらいです。
オーバーフローは完全に止まっています。
この時間で、
3回目の10枚を、ここまで打ちました。
あと3枚ほどです。
お昼ちょうどに、
完成しました。
排水口のブロックの部分だけ、あぜ波を打つことが出来ませんでした。
ちょっと開いてます。
あとは完璧です。
夕方、コンクリレンガを買ってきました。
1個100円です。
開いているところを塞ぐように、2個起きました。
かなり重さがあるので、水の勢いで動くことはありません。
排水口の板を挟んで、水位を上げてみました。
どんどん深くなっていきます。
明日の朝、どうなっているでしょう?
上手く流れてくれると良いです。
youtubeの動画のリンクは下の写真です。