2025年8月31日(日)
沼津市大平の稲の様子です

早朝です。
涼しいうちにトラックで出かけました。

海側から、沼津アルプストンネルを抜けて、沼津市大平に田んぼを見にやってきました。

稲が朝日を浴びています。

縦貫道が工事中で延びていますが、稲作も健在です。

周囲を山に囲まれ、北側には1級河川の狩野川が流れています。
村の古い家は山の麓に点在しています。

1枚1枚の田んぼがデカいです。
うらやましいです。

豊葦原の瑞穂の国とはよく言ったものです。
こんなに豊かな田園風景はありません。

中干しも行う慣行栽培でしょうが、太い見事な株です。
草丈も大きいです。
なによりすべての株がそろって大きいです。
プロ農家は違いますね。(^_^;)
また、稲刈りの頃、見に来たいです。

季節の様子のインデックスへ