2025年季節の様子のインデックス

2024年の季節の様子のインデックスはこちら

2025年3月29日(土)
夏みかんと裏山

2025年3月20日(木)
春分の日です

2025年3月17日(月)
モミすりとコブシの花

2025年3月16日(日)
シイタケの原木の菌打ち2回目

2025年3月15日(土)
青色申告しました

2025年3月14日(金)
シイタケの原木に種菌を打ちました

2025年3月11日(火)
シイタケの種菌を買いました

2025年3月8日(土)
シイタケの原木の玉切り

2025年3月4日(火)
雪の予報でした

2025年3月1日(土)
3月の月初めです

2025年2月11日(火)
建国記念の日でした

2025年2月8日(土)
お稲荷さんを祀りました

2025年1月13日(月)
成人の日と冬の海

2025年1月12日(日)
どんどん焼きをやりました

2025年1月11日(土)
傾いたおんべが直りました

2025年1月8日(水)
どんどん焼きのおんべが傾きました

2025年1月7日(火)
どんどん焼きのおんべを立てました

2025年1月5日(日)
春近し

2025年1月1日(水)
元旦の里芋掘りです

ホームページへ