2025年11月5日(水)
はざかけ米を精米しました
午前中です。
今日もまだ、稲刈りは出来ません。
昨日、はざかけ米から脱穀し、乾燥させた米を出します。
きれいなモミです。
まだ、緑のもありますね。
16キロほどありました。
このモミを、
もみすり機に掛けて、もみ殻を取ります。
流し込むと、
モミすりされて、
玄米になって出てきます。
水分は15%なのに、まだ、青い米も混じっています。
玄米の重さは、11キロほどでした。
その玄米を精米機に掛けて精米します。
量が半分ほどなので、時間は30分にしました。
らせんの中に吸い込まれて、ヌカを落として行きます。
白米になりました。
一斗缶の重さが1キロなので、白米は10キロほどになりました。
ということで、昨日のモミ16キロから、白米10キロが取れました。
3キロずつ袋に詰めました。
今年、田んぼや、畑を借りた地主さんに、お礼に持っていきました。
とても喜んで頂けました。