2025年7月2日(水)
天王さんの掛け軸とアドレスV125の修理

今年も天王さんの掛け軸が回ってきました。
今日1日、神棚に掛けてお祭りして、明日は隣の家に回します。

天王さんは、牛頭天王と呼ばれるインドの方の神様らしいですが、明治以降、神仏混合で須佐之男命として祀られるようになったとか。
須佐之男命は、天照大神様の弟君です。

125ccのバイク、アドレスのエンジンが掛からなくなりました。
最初はちょっと掛かったのですが、そのあと、全然掛かりません。
また、キャブレターでも詰まったのかなあと思ったら、・・・

このバイク、もう10年以上前のバイクですが、フューエルインジェクション、燃料噴射方式でした。
ということは、キャブレターは付いていません。
あとはプラグしかありません。
10年以上交換した記憶がありません。

youtubeの動画で調べたら、ここを開けるみたいです。

開きました。

その横にさらに小さな穴が開きます。
その中にプラグが見えました。

コードが抜けました。

残念ながら、自在に折れ曲がるプラグレンチがないとプラグは外せません。
ネットで注文しました。
プラグも調べて注文しました。
交換して、無事に掛かると良いです。

季節の様子のインデックスへ