2024年12月22日(日)
白菜のぬか漬けを作ります

精米室の隣の倉庫にこんな大きな甕がありました。

白菜と比べてもこの大きさです。
常滑焼です。

買ったら1万円近くするかも。
今まで、甕が小さくて白菜はぬか漬け出来ませんでした。
これなら出来るかも。

うちの精米で出たヌカと、唐辛子と昆布の細切りと荒塩と水を入れました。

それだけでは味がイマイチなので、買ってきた炒りぬかも入れました。

白菜が余裕で入りました。
もっとヌカが入りそうです。

フタをしてしばらく漬け込みます。
上手く出来るかな。

料理のインデックスへ