2024年12月24日(火)
里芋を炊飯器で茹でました

いつも玄米を炊いている炊飯器です。
今日は里芋を茹でます。

先日掘ったサトイモです。
サツマイモを蒸かすときにしているように、いつも炊飯器で水を少なめにして、皿の上に乗せて蒸かしてから皮を剥いていました。
しかし、どうも硬いのです。
そこで今回は、水をたっぷり入れて、完全に炊飯器の中で玄米モードで80分くらい煮てみました。

出来ました。
見かけはそんなに変わらないようですが、

いつもより水分が多くてしっとりしています。
冷めてから皮を剥きましたが、指でスルスル剥けました。
蒸かすより茹でた方が良いみたいです。
今度からそうします。

料理のインデックスへ